【スキパス】1ヵ月使ってみた感想【すき家】
こんにちわ!!
K5LIANです!!
先日すき家にて「スキパス」を買いました。
スキパスについての詳しい内容はこちらをご覧ください。
今回は実際にスキパスをひと月使ってみた個人的感想です。
【ひと月で80円お得でした】
スキパス200円
対象商品を計4つ × -70円 = -280円
なので実質80円得しました。
スキパスを買った日は対象外商品を頼んだので、この日対象商品を頼んでいれば150円得するはずでした。
【サイドを頼まなければ並盛280円】
並盛牛丼が350円なので70円引きで280円です。
僕は仕事の休憩中に食べました。
ランチを280円で済ませられるなら良いコストパフォーマンスだと思います。
しかも出てくるまで早い
お腹いっぱいになりすぎない
安い
これはなかなか魅力的に感じました。
余計にサイドメニューを頼んでしまうと70円の値引きも霞んでしまうので注意。
【スキパスに縛られる】
今回この気持ちをセルフコントロールするのが大変でした。
スキパスのお得感の呪いにかかるのが要注意。
サイドメニューと一緒ですが、本来は他で食事をしそうな場面でもすき家に来店してしまいます。
そうなると普段は自炊してる人は金銭面や生活スタイルのあらゆる面でマイナスになってしまう恐れがあります。
【最後に】
これまでの生活で月3回以上言ってる方でしたら絶対買うべきですが。。。
むしろそれ以外の人はスキパスの呪縛をセルフコントロールできる人を除いてオススメできません。
結果的に無駄にお金を使ってしまうでしょう。
外食費が多く、家や職場付近にすき家がある人はスキパスを使って節約するのもありかもしれません。
第10弾 4/1(月) 来月も発売予定ですが今のところは購入するか検討中ですw

ある日のランチタイムにて~